Web健康相談

  • HOME
  • Web健康相談

Web健康相談(無料)

生活習慣病などの予防の仕方、改善提案、サプリメントのこと、症状や病気に対する医師とのコミュニケーションの取り方まで、どんなことでも無料でお受けします。ページ下↓にて「Q&A」「お客様の声」をご覧いただけます。

お名前
ご年齢
※必須
性別
※必須
メールアドレス
※必須
ご相談内容
※必須

Q&A

Q1.サプリメントも扱っているのですか?

A1.いいえ、扱っておりません。サプリを販売するための通信講座ではないからです。「個体差」と言って、同じ症状でも100人いれば100通りの原因があります。そもそもサプリが必要かどうか?必要であれば固有の原因に応じて推薦いたします。

Q2.通信講座は時間的余裕がなくても大丈夫ですか?

A2.各コースでSTEPがありますが、各ステップごとに確認テストがあり、その解答が送られてくるまで、次のステップのテキストは送りませんので、ご自身のペースで進めていくことができます。期限はありません。

Q3.講座では、検査数値の読み方を学ぶことができるということですが。

A3.主に血液検査数値と毛髪検査の読み方を学習します。数値が正常でも問題点を見つける読み方や複雑な毛髪検査のわかりやすい読み方を学習できます。ご自身の検査結果がある場合は、添付送信いただくと診断致しますので、学習内容と照らし合わせて学習することで、理解効率を上げることができます。毛髪検査をご希望の方は→毛髪検査申込み

Q4.栄養学に関しては全く初めての勉強になりますが、内容的についていけますか?

A4.基礎コースをお薦めします。図解入りで初心者でもわかりやすい内容になっています。また、さらに社会や生活に役立てたい場合は、応用コースまで進むことをお薦めします。詳しくは→通信講座のご案内

お客様の声

【67歳 主婦】
「常に疲労感に悩まされ、腸の炎症をかかえていました。毛髪検査、血液検査分析をしていただき副腎疲労と指摘され、それからは指定された食品や栄養素、生活習慣の見直しで、2 度目の毛髪検査結果では多くの改善がありました。病院では教えてくれないことが何より役立っています」

【61歳 女性 病院勤務】
「職場での健診結果を毎年分析してもらっていますが、2017 年から毛髪検査も行い、さぼっていた不足の栄養素が摂れていないことを再確認しました。資料として書面で残っているのでありがたいです。」

【46歳 女性 音楽講師】
血液検査をして数値的に基準範囲でも問題点がたくさんあることがわかり、さらに毛髪検査で有害金属が原因である症状もあることがわかりました。食事で積極的にとるべき栄養素やサプリの選び方も教わり、とても心強く健康維持、体質改善に大いに役立っています。
   

【31歳 女性 作業療法士】 
第2子妊娠中に毛髪検査を行いました。不足している栄養素とそれを補うサプリメントを教えていただきました。驚いたのは体に良いとされ、好んで食べていた食品を控えた方がよいとの診断がでたことです。食べた物で胎児が成長していくので栄養不足になっていないか不安がありましたが、診断と助言をいただき元気な赤ちゃんを出産することができました。

【33歳 男性 管理栄養士】
毛髪検査と血液検査結果からアドバイスを受け、長年付き合っていた体調不良ともさよならできました。血液検査だけでは分からない有害金属のレベルや微量栄養素の過不足の情報が貴重なものとなっています。


 【33歳 女性】
 ミネラルや有害金属の測定値から推察される症状や対策を詳しく考察していただきました。考察に基づき献立のアドバイスと安全なサプリを紹介していただき、より効果的に、改善が出来ました。特に精神的なものが顕著に改善している実感があり感謝しています。


   

CONTACTお問い合わせ・お申し込み

ご自身の身体の状況を知っておくことはとても大切なことです。
各検査、通信講座の資料請求も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

TEL / 090-1573-0206